やりたいこと全部やろう!慈恵の魅力!!

みなさん、こんにちは!大学受験をする上で、やはり頭をよぎるのが、学生生活のことだと思います。実際、私も大学生になったらどんな感じなのかなとワクワクと不安が入り混じっていました。医学部だと、忙しくてバイトややりたいことが楽しめないのではないかと不安な受験生の方も多いかと思います。また、単科医科大学だとコミュニティが狭くなってしまうのではないかと不安な方もいると思います。ですが、慈恵は比較的自由度の高い大学なので、勉強もバイトも遊びもなんでもやりたいことができます!なんでもできるということは、もちろん外部のコミュニティに属すことも可能ということです!具体的には私の例を話していきたいと思います。学生生活をイメージするのに参考になれば嬉しいです!

私は普段、部活動、アルバイトのほか、学外のスポーツチームでの活動も行なっています。私の所属している部活動は基本的には週に3回の活動です。それに加え、学外のスポーツチームでの練習も週に3回。曜日がかぶっているので、1日に2つの練習に行っていることもあります。なので、部活動と学外のスポーツチームと合わせて週に4回くらい身体を動かしています。部活動では試合や練習を通じて他大学との交流があるので、他大学の友達もたくさんできます!実際、他大学の友達とご飯に行くほど仲が良いです。学外のスポーツチームでは、医学部生は私しかいませんし、中学生から社会人まで全然違うバックグラウンドを持つ人と一緒に活動できるので、見える世界が広がります!学内の活動だけでは、作れなかった友達がたくさんできて、このチームに入って本当に良かったと思っています。これは、慈恵の自由度が高いからこそできることだと思います。 

CD72E277-E84E-4592-8A54-101517941568 - ゆりゆり.jpeg

アルバイトは、家庭教師やレストランのキッチンをしています。これも週に23回くらいのペースで働いています。医学部生のアルバイトというと家庭教師や塾講師のイメージが強いと思いますが、特に低学年のうちは半数くらいの学生が飲食業のバイトをしています。自分のやりたいバイトがなんでもできます!

ここまで、部活動、学外の活動、アルバイトの話をしてきましたが、普段も友達とご飯に行ったり、長期休みや週末には旅行に行ったりとプライベートも充実しています。私は、予定をたくさん入れるのが好きなので、週4日くらい身体を動かして、週に3日くらいバイトをして、週に12回友達と遊んでといった生活をしています。もちろん勉強も頑張っていますよ!(笑)人によって、部活動をがんばる人、研究やアルバイトに打ち込む人、いろんな人がいると思います。周りの友達も皆やりたいことと勉強を両立しています!

慈恵は自由度が高いからなんでもできると先ほどから書いてきましたが、具体的にどういう点で自由度が高いのか、今から書きたいと思います!まず、試験が年に2回しかないことです!医学部だと、毎週少しずつテストがある学校もありますが、慈恵はまとめて年2回の試験しかありません。毎週試験に追われることなく、自分のペースで勉強できるので、自由に使える時間が多いです。2点目は、講義の出欠を取らないことです。自分に合ったやり方で自分の好きな時間に勉強ができるので、効率的に勉強ができ、自分の時間が作りやすいです!3点目は、長期休みが長いことです!1年生では、夏休みと春休みがそれぞれ2ヶ月くらい設定されています。その長期の休みを活かして旅行に行ったり、趣味の時間に費やしたりできます!中には短期留学に出かける人もいて、充実した時間を過ごすことができます!

慈恵の魅力、伝わりましたでしょうか。ぜひ、慈恵に来てください!待ってます!

(医学科3年 高江侑里)